- 1: 名無しさん 2018/12/17(月) 21:16:07.49
- 最近バーチャファイターって元気ないよね。なんでなの?
- 14: 名無しさん 2018/12/17(月) 21:33:47.80
- >>1
10年速かった - 139: 名無しさん 2018/12/18(火) 00:53:41.56
- >>1
一言で言うと セガだから - 219: 名無しさん 2018/12/18(火) 08:16:15.44
- >>1
クリエイターぶっていたバカの下らないこだわりが増長しすぎて駄目になった
これはメタルギアとかにも言えたことだけど - 2: 名無しさん 2018/12/17(月) 21:16:51.02
- セガがパチンコ屋になったから
- 3: 名無しさん 2018/12/17(月) 21:17:51.20
- ボタンガードとエフェクトが地味だっからだな
- 4: 名無しさん 2018/12/17(月) 21:18:15.84
- 最近どころかバーチャはもうずっと出てないっしょ
一部のキャラは他所のゲームに出張してるけど - 5: 名無しさん 2018/12/17(月) 21:19:13.34
- セガがもうゲーム事業に関心無くしたから仕方無いね
- 6: 名無しさん 2018/12/17(月) 21:20:46.72
- 結局格ゲーで生き残ってるのってレバー後ろでガードの2Dだね
- 9: 名無しさん 2018/12/17(月) 21:26:03.60
- 対戦の緻密さはダントツで日本の格ゲーマニアにはウケてたが
技が地味で外人にウケなかった
だから日本で格ゲーブームが終わったらもうどこでも売れなくなった - 10: 名無しさん 2018/12/17(月) 21:26:33.46
- セガのゲームは10年早い
- 11: 名無しさん 2018/12/17(月) 21:27:31.87
- バーチャ2にオン対戦つけてベタ移植してほしい
- 154: 名無しさん 2018/12/18(火) 02:17:34.27
- >>11
PS3でなら
まだ人いるよ - 12: 名無しさん 2018/12/17(月) 21:29:53.47
- キャラが地味すぎたな
- 13: 名無しさん 2018/12/17(月) 21:31:06.37
- キャラがどいつもこいつも愚直に格闘家しすぎて個性が無い
ぶっ飛んだキャラも多い鉄拳やストと比べて絵面も個性も圧倒的に地味 - 119: 名無しさん 2018/12/18(火) 00:02:35.67
- >>13
だがそれが良い - 15: 名無しさん 2018/12/17(月) 21:35:15.91
- セガは先駆になっても持続させる能力がないから
これはマジで悪いところ
金鉱脈掘り当ててもそれを途中で放って別の鉱脈探しにいく - 16: 名無しさん 2018/12/17(月) 21:37:00.35
- バーチャ特有の打撃音すき
- 62: 名無しさん 2018/12/17(月) 22:31:40.91
- >>16
ドギャーン! - 17: 名無しさん 2018/12/17(月) 21:38:04.87
- スマブラにいたぞ