http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1520236062
- 1: 名無しさん 2018/03/05(月) 16:47:42.20 ● BE:472367308-PLT(16000)
- 人気テレビアニメーション「けものフレンズ」の第二期の放送が、絶望的である可能性が高いことが判明した。原作者の吉崎観音先生と、アニメ監督のたつき氏との間に亀裂が入り、以前から「第二期はどうなるんだ?」と不安の声が上がっていたが、ますます第二期の放送の可能性が低くなったようだ。・オファーを断った可能性アリ
けものフレンズの第二期が絶望視される理由は、水面下で第二期の製作オファーをサンライズにしていたものの、契約に難色を示している(またはオファーを断った)可能性が高いとの情報が入ってきたからだ。・たつき監督の貢献を賞賛
もともとけものフレンズは、アニメ監督であるたつき監督のセンスによって成功したといわれており、多くのファンがたつき監督の貢献を賞賛している。しかしたつき監督が内政トラブルによって降板させられたことにより、多くのファンが激怒。・ハイレベルな第二期が作れる製作会社
そんな状況下のため、たつき監督(イロドリ)以外にオファーした場合、内容のデキによっては「こんな酷いもん作りやがって!」「たつき監督に任せないからこうなった」という事態に発展する可能性がある。そう、たつき監督に匹敵する、ハイレベルな第二期が作れる製作会社を選ぶ必要があるのである。・2022年以降か
そんななかで「サンライズにオファーされた」との情報が報じられたが、そんな状況だからこそ、そう簡単にオファーを受けられないサンライズ。第二期が作られるにしても、2022年以降になるのではとの情報もあるが、はたしてどうなるのか。大きな注目が集まっている。全画像と詳細は以下ソース
http://buzz-plus.com/article/2018/03/05/kemono-friends-sunrise-anime/
http://www.youyou.co.jp/only/friends/1/image/illust.jpg
https://i.ytimg.com/vi/xC_gFYm0epE/maxresdefault.jpg
- 20: 名無しさん 2018/03/05(月) 17:01:09.73
- >>1
ヤマカン「私がやりましょう」 - 23: 名無しさん 2018/03/05(月) 17:04:09.34
- >>20
スタッフが集まらないからムリ - 38: 名無しさん 2018/03/05(月) 17:16:17.09
- >>20
ほんとあなたしかいない
Twitterで炎上慣れしてるし - 95: 名無しさん 2018/03/05(月) 17:58:20.19
- >>20
炎上させたくないのに100%炎上させる炎上芸人にやらせる訳がないwてか、
>ハイレベルな第二期が作れる
と言う、前提条件がクリア出来ないので無理 - 135: 名無しさん 2018/03/05(月) 18:28:31.16
- >>20
WAGの時は新作発表で監督から外れたことをファンが歓喜したんだから、たつきとは対極の玄人 - 373: 名無しさん 2018/03/05(月) 23:37:03.23
- >>20
もはや、そんなレベルのコンテンツにまで落ちたってことね - 131: 名無しさん 2018/03/05(月) 18:27:10.32
- >>1
この作品以外で評価されてる監督なの? - 140: 名無しさん 2018/03/05(月) 18:30:18.41
- >>131
そもそもけもフレの監督するまで知名度ほとんどゼロの人だったから、良いとか悪いとか評価する人がいなかった - 197: 名無しさん 2018/03/05(月) 19:19:39.46
- >>131
そもそも今回が初監督作品 - 2: 名無しさん 2018/03/05(月) 16:48:35.62
- 元々一発モノじゃね、このアニメ
- 532: 名無しさん 2018/03/06(火) 07:28:47.49
- >>2
二羽めで切った - 3: 名無しさん 2018/03/05(月) 16:50:17.63
- ゴコク編はよ!
- 4: 名無しさん 2018/03/05(月) 16:50:53.98
- けもの語り
西尾維新にシナリオ書いてもらって、シャフトでやろうぜ
- 237: 名無しさん 2018/03/05(月) 20:18:27.50
- >>4
虚淵玄で誰も居なくなるエンド - 636: 名無しさん 2018/03/06(火) 13:37:47.52
- >>4
今のFateとか目も当てられないしな - 5: 名無しさん 2018/03/05(月) 16:51:37.19
- たつきと和解せよ
- 7: 名無しさん 2018/03/05(月) 16:52:14.75
- アプリが失敗して漫画も失敗してアニメだけ成功
そのアニメを容赦なく切り捨てすげえよ
絶対に成功させたくないという誰かさんの強い決意を感じる - 327: 名無しさん 2018/03/05(月) 22:30:21.32
- >>7
吉崎やろなー - 386: 名無しさん 2018/03/05(月) 23:49:36.05
- >>7
角川のコンテンツ潰し力 - 506: 名無しさん 2018/03/06(火) 04:25:49.29
- >>7
アニメの後のアプリもひどいことになっててわろた - 549: 名無しさん 2018/03/06(火) 08:53:39.26
- >>7
???「俺以外が無能だから失敗した」 - 8: 名無しさん 2018/03/05(月) 16:52:18.01
- よかったよかった。
きれいに終わった - 21: 名無しさん 2018/03/05(月) 17:01:15.24
- >>8
俺たちの心の中でかばんとサーバルは旅を続けているからな! - 25: 名無しさん 2018/03/05(月) 17:06:59.91
- >>21
ヘボットの最終回はサンライズから角川へのアンサーだったんだなって - 527: 名無しさん 2018/03/06(火) 07:19:06.83
- >>8
うーん - 585: 名無しさん 2018/03/06(火) 11:27:45.87
- >>8
興業的には失敗なんだろうけど、同じようなの繰り返しても飽きられるだろうし、
かといって全く別物だったらブーイングだろうし、綺麗に終わった方が良いだろうな。 - 9: 名無しさん 2018/03/05(月) 16:54:15.17
- もうドラマチックな展開は期待しないで、Eテレの忍たま
みたいに10分ぐらいの短編を続けるのがいいんじゃないの - 10: 名無しさん 2018/03/05(月) 16:54:18.44
- 冒頭の「たつきと吉崎と対立した」って事実のように書いてるけどこれ推測というか邪推に過ぎないでしょ
- 32: 名無しさん 2018/03/05(月) 17:11:05.02
- >>10
buzzプラスであるとすぐ判断出来てありがたい - 33: 名無しさん 2018/03/05(月) 17:12:15.88
- >>10
たつき監督が「角川の専務が出てきたけどダメだった」とツイしてたからけもフレにそれ以上の権利を持つ人なんてもう… - 86: 名無しさん 2018/03/05(月) 17:50:46.90
- >>10
たつき監督、吉崎観音のお互いのTwitterフォローから外れたという事実から見て
何の軋轢(あつれき)もなかったとは言い難いんじゃないかな - 235: 名無しさん 2018/03/05(月) 20:16:29.74
- >>10
事実ぽいぞ
自由にやっていいの認識にズレがあったんだろうな - 317: 名無しさん 2018/03/05(月) 22:08:48.75
- >>10
テレビ東京の取締役が「これ以上喋ると個人攻撃になる」と言ってるあたりある程度推測できる - 382: 名無しさん 2018/03/05(月) 23:44:17.10
- >>10
ああ、たつきが吉崎のツイッターをブロックしたこと以外はなあとは公式発表でも信じたらええ - 513: 名無しさん 2018/03/06(火) 05:34:16.13
- >>10
カドカワの偉いさんが動いて無理だったとなると
著作者人格権持ってる吉崎が利害の外から強権発動したと考えるのが妥当 - 515: 名無しさん 2018/03/06(火) 05:52:17.18
- >>513
これ自体かなり胡散臭いんだけどな
本当にやるきがあれば降板伝わる前に調停してるはずだし
ただの得点稼ぎの気がする - 745: 名無しさん 2018/03/07(水) 02:18:51.78
- >>10
吉崎はたつきを大目に見てたよ
原案者で著作者人格権持つ立場から、今後も自由にやってくれと言った
それはつまり作品内容についての改変の自由を与えるということで
吉崎の承諾なしに内容について好き勝手にやれる、そんな破格の言質まで取れたそれが、たつき的には
自由にしていいってことは制作も販売も公開も好きにしていいとと勘違いしたのだと思う
もしくは吉崎=製作委員会の代表みたいに思い込んだのだろうだから角川の商売の範疇である設定集を勝手に売ってしまう
TV東京の商売の範疇であるアニメ公開をニコニコでやってしまう著作権を管理する製作委員会としては当然認められない、でも功労者だから
これまでのことは不問にして今後はこちらに報告してからやってくれというでも例えばヤオヨロズの福原としては
吉崎が自由にしていいって言っただろ、俺ら悪くない、何が悪いか分からない、もう2期やらない
福原にしてみれば吉崎が悪いと思い込んでるのかも知れないが
本来は福原が製作委員会の面々と意思疎通して調整するのが彼の仕事の筈
彼が上手く立ち回れなかったから今回の騒動が大きくなったと思う - 807: 名無しさん 2018/03/07(水) 11:34:20.31
- >>745
何か納得した - 11: 名無しさん 2018/03/05(月) 16:54:31.54
- は?出資者さえいればアニメ製作会社は仕事受けるだろ
- 15: 名無しさん 2018/03/05(月) 16:57:32.11
- >>11
もともと低予算アニメだから2期にも金出さないだろうし、無用・無茶な批判を浴びる可能性高いしで割に合わない - 70: 名無しさん 2018/03/05(月) 17:43:16.08
- >>15
はげどう
元々同人に毛が生えたレベルの予算しかないんだろ
暇だったヨオヨロズとたつきが受けてくれたが力のある大手じゃとても金額が合わないだろな - 393: 名無しさん 2018/03/05(月) 23:58:15.93
- >>15
金かけて良くなるタイプのアニメではないような本当に別もん作るつもりならまた違うんだろうけど - 17: 名無しさん 2018/03/05(月) 16:58:30.27
- 一生懸命作っても見る側はもう叩く準備して待ち構えてるからな
ボロクソに叩かれて揚げ足取られて散々馬鹿にされた挙句売り上げも見込めないそんなもんを作ろうと思うやついないだろう - 19: 名無しさん 2018/03/05(月) 17:00:45.53
- こういう内容のありそうで全く無いアニメ作るの上手いのは化物語作ってる会社だろ
- 26: 名無しさん 2018/03/05(月) 17:07:01.57
- ここで終わるのが
誰にとっても良い - 27: 名無しさん 2018/03/05(月) 17:07:17.98
- そもそも今年中に放送しないと完全に旬を過ぎてますけどw
- 28: 名無しさん 2018/03/05(月) 17:08:45.63
- アンチ「2期こけろ」
信者「2期こけろ」誰が得するんだ? - 330: 名無しさん 2018/03/05(月) 22:32:30.54
- >>28
吉崎 - 39: 名無しさん 2018/03/05(月) 17:16:19.55
- ヴァーチャルユーチューバー流行ってるし
あれで十分だろ - 40: 名無しさん 2018/03/05(月) 17:16:27.31
- 2017年彗星のように現れて彗星のごとく消え去った稀有なコンテンツ
- 335: 名無しさん 2018/03/05(月) 22:40:17.54
- >>40
「彗星」なら、「いつか戻って来る」はずなんだが…