- 1: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:01:05.40
- ワイ麻雀好き「…」シュバババ(走り去る音)
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1570179665/
- 89: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:17:57.79
- >>1
くやしいのぅw - 2: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:01:23.70
- Mリーグ見てればわかる
- 3: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:02:00.36
- ある程度のレベルまでいけば運
- 5: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:02:19.70
- 麻雀よく知らんけどポーカーみたいなトーナメントにしないとおもんないやろ
- 6: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:02:24.43
- -、ー- 、
_. -─-ゝ Y ⌒,.Z.._
,.> <`
∠.._ , ヽ
. / , ,ィ ,ハ ト、 l
/イ / /l/‐K ゝlへトi |
レ’レf Y| ノ・\ ノ・\ |f^!l
. !6|| `⌒ “||` ⌒´ ||6|!
゙yl、 、|レ |y’ と思うアカギであった。
_,,ハ.ト.`エ ̄フ´ ,イ/\_
 ̄:::;’:::::゙! \.  ̄ / |’::::::::|::: ̄
:::::::::l:::::::::l \/ !::::::::::|:::::::::
::::::::l:/ヽ:ヽ__ __/:/\:|::::::::
:::::::‘:::::::::::o:ヽ` ´/::::::::┌──┐
:::::::::::::::::::::::::::ヽー/::::::::::: l:::::::::::::::l - 7: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:02:33.27
- 勝つのは運
負けるのは実力 - 11: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:03:36.12
- >>7
これ - 8: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:02:34.36
- 沢崎のじいさんは正直うまいとおもった
- 9: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:02:54.75
- 7割くらいは運
- 10: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:03:34.44
- ポンポン!チー!ロン断么ドラ2!
こう言うゲームやぞ - 12: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:03:36.92
- 黒沢とかいう運だけのまんさんが勝ってる時点で
- 13: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:04:05.49
- プロはケー点で点数を稼ぐ
- 14: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:04:10.11
- 荻原聖人「せやろか」
- 15: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:04:20.02
- 赤ありは運ゲー
赤ないとつまらない - 16: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:04:38.28
- プロはそうそう振り込まんもんな
- 23: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:06:27.49
- >>16
そらベタオリすれば当たらんよw - 79: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:16:57.46
- >>23
いやいや俺からしたら動画見ててそんな結構早い段階の聴牌悟れるん?って感じで避けて打って行くやん
そんなんできませんわ俺 - 288: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:35:48.57
- >>23
下手くそ感 - 370: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:40:38.07
- >>23
なにこいつ - 17: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:04:50.84
- イカサマの技とか狙ったサイの目出す技術も磨かないで何言ってだ
- 18: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:05:14.13
- 実力と運5:5くらいやと思う
- 37: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:09:38.43
- >>18
エアプすぎ
運と実力で8:2くらいや - 19: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:05:16.78
- そら1局だけなら運やろ
そんなん野球でもそうやん - 305: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:36:49.83
- >>19
でもペナントレースは所詮予選やん
本戦はCSと日本シリーズなんやし - 20: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:06:09.53
- 運は全員同じなんだからある程度やれば7割運でも残りの3割で勝負が決まるやん
- 31: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:08:11.74
- >>20
それは何百局もやった時の話やろ - 21: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:06:11.70
- Mリーグという麻雀日本一を決める大会でも今んとこ6試合全部女が勝ってるからな、やっぱり運よ
- 26: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:07:40.66
- >>21
まんこは周りの事考えないからな
いつまでもビギナーズラックみたいなもんなんやわ - 322: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:37:27.54
- >>26
最強やんけ - 22: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:06:22.13
- 運と実力のバランスが天才的にいいんだよな
- 24: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:07:24.33
- ワイ最近やり始めたけどネットでしかできんわ
現実でやるの絶対無理や - 40: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:09:43.81
- >>24
わかる、自動卓でも無理やわ - 25: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:07:34.83
- 同一レベルなら勝敗分けるのは運っぽいなあ
- 34: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:09:13.20
- >>25
なんでまそうやろ - 28: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:07:45.13
- よっしゃ、今日も喰いタンであがったるわ
- 29: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:08:01.17
- 強ければ負けない
- 30: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:08:09.75
- 突き詰めれば最適解なんて決まってるから運ゲーやろ
確率高い方選んどけばええんやから - 406: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:43:05.80
- >>30
三つ巴とかフラストレーションって考えたことないの?
なんでもそうだよ? - 32: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:08:49.93
- 麻雀は女プロ入れて確実につまらなくなった
桜井や小島や灘がやってたような麻雀はまんこには絶対無理やわ - 596: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:59:03.81
- >>32
雀鬼とか好きそうw - 33: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:09:04.76
- 玄人技もできないの? そんなんじゃ甘いよ
- 36: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:09:33.33
- 沢崎と岡田の麻雀見比べればわかるよ
メンタル含めた実力が重要 - 76: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:16:44.92
- >>36
内川岡田が明らかに緊張して縮こまった打ち方してたのに沢崎だけやりたい放題やっててベテランって凄いんやなって - 82: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:17:16.05
- >>76
内川とか言う高宮バカにしまくって高宮にボロクソにやられた男 - 98: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:19:06.08
- >>82
高宮に追っかけられた時だけ顔がブチ切れてて草生えますよ - 38: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:09:41.62
- ドラが運ゲーに拍車かけとるやろ
なんであんなんが公然とまかり通るのか - 545: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:54:02.98
- >>38
競技麻雀だと一発や裏ドラ禁止なのはそういう理由なんじゃないの - 558: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:55:16.92
- >>545
そういうつもりで始めたら実は運ゲー要素高まっただけでしたってのが連盟Aルールや - 624: 名無しさん 2019/10/04(金) 19:01:19.07
- >>558
マ?
結局のところゲームな訳だし、遊び心はいるんやろうな - 41: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:09:55.06
- 小島武夫みたいにデカい手だけ狙うスタイル好き
- 42: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:10:12.43
- まんさんも意地の張り合いみたいな打牌してるときは面白いで
- 43: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:10:48.59
- 素人と変わらん連中がやってるMリーグなんてほとんど盛り上がっとらんもんな
そらそうよ。なんで観戦するのに素人と変わらん連中を見なアカンねん - 51: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:12:25.94
- >>43
素人レベルはそう何人もおらんよ
素人は実況スレで3巡目チートイツは読めるか言っちゃう輩やろ - 45: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:10:51.25
- 最底辺層の1段上に上がっただけで周りの守備力上がるからつまらん
- 46: 名無しさん 2019/10/04(金) 18:11:03.64
- 流れとかいうオカルト