- 1: 名無しさん 2019/08/11(日) 18:51:20.03
- なつい
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1565517080/” target=”_blank
- 4: 名無しさん 2019/08/11(日) 19:00:18.62
- 知られざる名作と聞くDSiウェア版が今でも3DSで買えるらしい
- 5: 名無しさん 2019/08/11(日) 19:04:24.38
- xboxoneで、ドリラーをプレイできるじゃん。
それより、チューチューロケット復刻して、
オンラインプレイに最適だろ。 - 6: 名無しさん 2019/08/11(日) 19:08:11.38
- xboxのドリラーてオン対戦できるのけ?
- 7: 名無しさん 2019/08/11(日) 19:09:50.39
- 4K画質で1列20個以上はいけるだろ
- 8: 名無しさん 2019/08/11(日) 19:13:18.06
- タントアールみたいなのを50人くらいで遊べた方が需要ありそう
- 9: 名無しさん 2019/08/11(日) 19:16:07.68
- ミスタードリラー99とか頼む
- 10: 名無しさん 2019/08/11(日) 19:17:26.59
- グンペイもワイド化するぞ
- 11: 名無しさん 2019/08/11(日) 19:26:38.78
- HDテトリス思い出した
- 12: 名無しさん 2019/08/11(日) 19:31:22.92
- >>11
やっとスレタイの意図汲み取ったレスきたわ - 13: 名無しさん 2019/08/11(日) 19:48:37.73
- 今だったら超額縁画面だと思う
- 18: 名無しさん 2019/08/11(日) 20:23:58.15
- >>14
1はランダムマップだと思って買ったわ
面白かったからいいけど - 15: 名無しさん 2019/08/11(日) 20:04:43.20
- 今なら3D対応
- 16: 名無しさん 2019/08/11(日) 20:07:27.93
- 基本無料、色んなスキル持ったキャラをガチャで開放~とかなりそうで嫌だ
- 17: 名無しさん 2019/08/11(日) 20:15:51.30
- そこで無理やり縦画面にするんだよ
- 19: 名無しさん 2019/08/11(日) 20:24:31.94
- ドリラー酸素の減りはやすぎだったのがなぁ
- 20: 名無しさん 2019/08/11(日) 20:26:22.61
- みんなでドリラーとか適当に1画面で多人数プレイとかやるんじゃない?
- 25: 名無しさん 2019/08/11(日) 20:57:47.09
- >>20
1画面で多人数はロクに掘れない人が出そうな気がする - 21: 名無しさん 2019/08/11(日) 20:33:50.38
- ドリラー99か。息苦しい戦いになりそうだ。
- 22: 名無しさん 2019/08/11(日) 20:47:56.03
- 99の場合、分割でもいいけどくそ横長スクロールで1画面同時対戦でやって欲しい
- 24: 名無しさん 2019/08/11(日) 20:55:42.68
- >>22
木箱ハメプレイ捗りそう - 23: 名無しさん 2019/08/11(日) 20:51:49.72
- ほりあてくんの新作が欲しい
てかほりあて君のパチモンみたいなのが結構な打率で成功してるのがせつない
- 26: 名無しさん 2019/08/11(日) 21:00:31.48
- ゲームキューブのやってた
- 28: 名無しさん 2019/08/11(日) 21:15:07.06
- 今マリカDSやるとスピード感異様に感じる
ゲームにワイド画面なんていらないんや - 29: 名無しさん 2019/08/11(日) 21:19:02.02
- 初代塊魂が復刻した時地味にドリラーも期待してたんだよなあ
曲も含めてドリラーG遊びたいわ
ブルーグラスまた聞きたい - 30: 名無しさん 2019/08/11(日) 21:38:10.73
- ミスタードリラーは今年2019年で20周年なんだね
- 32: 名無しさん 2019/08/11(日) 21:39:28.60
- >>30
何年も音沙汰なかったゲームが
○○周年とか言って出るのは大体死亡フラグだから止めとこう - 33: 名無しさん 2019/08/11(日) 21:40:15.61
- 「砂時計星雲」切なくてホラーにマッチしてる
洋館なのにアジアンな曲 - 34: 名無しさん 2019/08/11(日) 21:43:29.61
- その手の走りはボンバーマンだな
まだ研究レベルだったHDで10人ボンバーマンがあった - 40: 名無しさん 2019/08/12(月) 00:01:59.24
- >>34
サターンの時代からHD研究されてたんかゲーム会社すげー - 53: 名無しさん 2019/08/12(月) 19:39:30.05
- >>40
199年だからサターン発売より前だな - 36: 名無しさん 2019/08/11(日) 22:39:50.61
- switchを縦置きで遊べるようにしていただきたい
- 38: 名無しさん 2019/08/11(日) 23:06:54.74
- switchで出してくれんかね
- 39: 名無しさん 2019/08/11(日) 23:33:57.57
- ミスタードリラー99出そう
- 41: 名無しさん 2019/08/12(月) 00:20:48.85
- ドリラー99とかやったらほとんどの奴が連打しても掘れないとかいう不具合出すぞ
箱のドリラーのオン対戦初期の頃酷かったからな
今はまともになってるのかもわからんけど - 44: 名無しさん 2019/08/12(月) 00:43:47.82
- 縦長ディスプレイに対応してブロックが大量に降ってくる緊張感を味わいたい
- 45: 名無しさん 2019/08/12(月) 03:57:51.24
- ぷよぷよみたいに普通に出し続けてもいいゲームだと思うのに
- 46: 名無しさん 2019/08/12(月) 07:16:43.00
- いかにもナムコっぽくていいゲームだったのに
死ぬの早かったな - 83: 名無しさん 2019/08/13(火) 21:13:19.86
- >>46
いや、意外に難しいゲームなのよ。 - 49: 名無しさん 2019/08/12(月) 09:58:04.23
- 縦シューは両端が派手になるだけだけどな
- 50: 名無しさん 2019/08/12(月) 10:31:31.50
- テトリスもぷよぷよも横に広がったりはしていない
- 51: 名無しさん 2019/08/12(月) 15:08:51.16
- >>50
でもミスドリは機種によって変動するんだよね - 58: 名無しさん 2019/08/12(月) 21:58:12.67
- >>51
プレステがメモリ不足だった事も関係してる
そのせいか一部のBGMがカットされてるし - 59: 名無しさん 2019/08/12(月) 22:33:49.83
- >>58
いやアーケードも9列だよ 続編で横幅伸びた - 55: 名無しさん 2019/08/12(月) 21:37:40.75
- ギリギリで避けて動けない間にエアを取るかは
シリーズによってなぜか違うんだよね - 57: 名無しさん 2019/08/12(月) 21:57:51.90
- 2にだけあった気がする同じ画面内で二人対戦するモード発展させればいいのに
なんであっという間に消えたんだ? - 67: 名無しさん 2019/08/12(月) 23:20:59.38
- 単調過ぎて初代で完成してるからシリーズとしては長生き出来ないわな
面白いけど飽きやすい